『明日はもっと、いい日になる』ドラマの警察側の出演者は誰?どんな役か徹底調査!

明日はもっといい日になる
  • URLをコピーしました!

2025年7月から放送される月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』は完全オリジナルのハートフルヒューマンドラマです。

原作がないドラマなので、出演する俳優さん達がどんな役を演じるのか、気になる人も多いのではないでしょうか。

この記事では、『明日はもっと、いい日になる』に出演する警察側の出演者が「誰」で「どんな役をするのか?」を徹底調査してみました。

最後まで御覧ください。

目次

『明日はもっと、いい日になる』ドラマの警察側の出演者は誰?どんな役?

『明日はきっといい日になる』のドラマで登場する警察側の出演者は

主人公福原遥(夏井翼) 
仲良し同期西山潤(梶合気・強行犯係)
元上司飯田基祐(作間拳史・刑事課長)

この4人です。

明日はきっといい日になるキャスト

神奈川県警所轄警察署のこの3人を詳しく見ていきましょう。

主人公:福原遥(夏井翼・なついつばさ)

福原遥さんは、主人公の夏井翼を演じます。

所轄刑事から児童相談所へ出向する主人公

役の見どころ
  • 所轄の強行犯係の刑事から突然の辞令で児童相談所へ出向
  • 捜査一課で活躍することを夢見ていたので、異動が受け入れられない
  • 新人児童福祉司として、蔵田総介(林遣都)とバディを組む
yoka

刑事として活躍する福原遥さん、カッコいいんでしょうね〜!

福原遥さんのドラマを楽しみにしている方へのメッセージです。

このドラマは児童相談所に関わる親とこどもを救っていく物語です。

それぞれいろいろな思いを感じる作品だと思います。

このドラマを見終わった後に、少しでも心が軽くなったり温かい気持ちになってもらえるような作品に出来ればと思いますし、きっと見た後は人に優しくなれるドラマだと思います。

ぜひ楽しみに待っていて下さい!

福原遥さんは月9初出演で「夢のよう」と喜びを語りつつ、

ドラマを通じて児童相談所の大切さや、家庭の愛の形を知ってもらいたいと語っています。

キャラクターとしての夏井翼の特徴は

正義感が強く、エネルギッシュな女性

だそうです。

明るく朗らかで、愛情深く、正義感が強く、困っている人を放っておけない性格が、騒動を巻き起こしていくんでしょうね。

福原遥さんが演じる翼はどのような心情で演じるのでしょうか。

若い世代のリアルな葛藤や言動が楽しみですね。

▼福原遥さんの可愛らしさや、プロフィールなどまとめています。良ければ御覧くださいね。

仲良し同期:西山潤(梶合気(かじあいき)・強行犯係)

ドラマの中では仲良しの同期を演じられるそうですが、 福原遥さんとも共通点がいっぱいあるそうです。

西山潤さんのドラマへのコメントです。

梶は夏井の同期の刑事です。福原さんとは今回が初めましてなのですが、同い年でこの仕事を始めたのも1カ月違いというリアルな同期でした。

リアル同期コンビの呼吸で暑い中刑事パート撮影しています。

冒頭からお楽しみにしていて下さい。

福原遥さんと年齢(1998年生まれ)が一緒で、仕事を始めた時期も同じとの事!

役柄でも同じ同期という設定で、2人の息のあった演技が楽しめそうですね。

西山潤さんは、事件で後々絡んでくるそうです。

どんな展開になるのでしょうか・・・

西山潤さんのプロフィールです。

・名前:西山潤(にしやまじゅん)
・生年月日:1998年7月12日
・出身地:神奈川県
・身長:176cm
・血液型:A型
・趣味:バイク、ギター、ボイストレーニング
・特技:スポーツ(球技全般・水泳)バク宙バク転など体を動かすこと
・事務所:スターダストプロモーション

西山潤さんは、小学1年生のときに恵比寿で家族と食事をしていた時に今の事務所からスカウトを受け、芸能界に入ったそう。

西山潤さんの主な作品
  • 映画
    『サイレン 〜FORBIDDEN SIREN〜』2006年
    『20世紀少年』2008年

  • テレビドラマ
    『ドラゴン桜』2021年
    『こういうのがいい』2023年
    『VIVANT』2023年
    『好きやねんけどどうやろか』2024年
    『笑うマトリョーシカ』2024年
  • NHK大河ドラマ
    『天地人』2009年
    『いだてん〜東京オリムピック噺〜』2019年
    『どうする家康』2023年
yoka

注目作品への出演が多い!

今後は主演作も増えそうな西山潤さん。

若手だけど実力があると評価は高いので、このドラマも楽しみですね。

元上司:飯田基祐(作間拳史(さくまけんし)・刑事課長)

飯田基祐さんは、福原遥さんの元上司で、児童相談所への出向を知らせる人物だそうです。

飯田基祐さんのコメントです。

実は、主演の福原遥さんとは、とあるドラマで数年前に数シーンだけ共演したことがあり、お会いするのを楽しみにしていたのですが、その時のことを覚えてくださっているかわからなかったので、初めてのようにご挨拶すると“6年前のドラマでご一緒してますよぉ~”と、逆に言われちゃいました。

福原さんは、その時から少しも変わってなくて、そのことをご本人に伝えると“うーん、それもどうなんでしょう…?”とおっしゃっていました。褒め言葉ですよー。そんな福原さんの優しいお人柄のようなドラマになると思います。お楽しみに~!

飯田基祐さんの役どころは、

刑事課長として、律儀で強い責任感をもつキャリアの官僚

コワモテなお顔で異動を指示されるのでしょうか・・・(T_T)

出向を命じる瞬間は、今後ドラマの中でも過去シーンで何度も出てきそうですね。

『明日はもっと、いい日になる』ドラマの見どころ!

『明日はきっといい日になる』のドラマの見どころをみてみましょう。

このドラマは児童相談所が舞台で、そこで働く個性的な職員達が、こどもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までもを救っていく姿を温かく描く完全オリジナルストーリーハートフルヒューマンドラマです。

この夏一番の感動作といわれています。

見どころは、ハートフルヒューマンドラマの部分ではないでしょうか。

でも、ハートフルヒューマンって・・・なんか良く分かりにくいですよね。

分かりやすく日本語で言うと、

人と人との心のつながり、温かさ、成長や再生を丁寧に描いた心にしみる人間ドラマ」の事です。

ハートフル(heartful):心が温かくなる、優しい気持ちになる
ヒューマン(human):人間味、人の感情・関係・生き方にフォーカス
ドラマ:感情の変化や人生の節目、葛藤と希望を描く物語構造

yoka

昔で言う、『北の国から』のようなドラマ?
見ていて胸が痛くなって…でもほっこりする…

そんな感動的で心にしみる人間ドラマ。

そこが毎回の見どころになるのでは?と個人的に思います。

あとは、この警察側の出演者はどんな展開で絡んでくるのか?

気になりますね。

次は児童相談所の出演者をピックアップしたいと思います。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

まとめ

この記事では、『明日はもっと、いい日になる』に出演する警察側の出演者が「誰」で「どんな役をするのか?」を徹底調査してみました。

豪華な俳優さん達や、児童相談所がテーマという事で、SNSでも「とても楽しみにしている」、という声が多いこのドラマ。

これからの放送が楽しみですね。

▼児童相談所側の出演者もまとめています。良ければご覧ください。

よかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!
目次