SNSの投稿が炎上気味な、X JAPANのYOSHIKIさん
最近の炎上の理由となったのは、TVアニメ『ダンダダン』の挿入歌「Hunting Soul」が、X JAPANの名曲『紅』に似ていると、呟いたことから炎上が起きていました。
その後、ファンによる右手の負傷。タイミング的に「火消し?」とも言われ話題になっています。
この記事では、YOSHIKIさんの投稿がなぜ炎上するのか?今までの老害やパワハラの数々の炎上案件をまとめてみたいと思います。
YOSHIKIの投稿はなぜ炎上するのか?
まず、実際に最近のYOSHIKIさんが炎上するきっかけとなった投稿を見ていきましょう。
①2025年8月7日 アニメ『ダンダダン』第18話の挿入歌「Hunting Soul」
この「Hunting Soul」という楽曲がX JAPANの「紅」に似ている?と話題になりました。
▼アニメ『ダンダダン』第18話の挿入歌「Hunting Soul」

メロディーが違うから、素人的には別の曲に聞こえるけど…
雰囲気はそっくり?



コード進行とか、音楽的にはそっくりらしいよ
②2025年8月8日 YOSHIKIが投稿し炎上



何これ、 XJAPANに聞こえない?
What’s this.. Doesn’t that sound like X JAPAN?



えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?
ファンのみんな、何が起こっているのか教えて
と、困惑気味に投稿。
YOSHIKIさんの投稿は更に続きます。



この制作チーム、事前に一言ぐらい言ってくれれば良いのに..
@XJapanOfficial/@Yoshiki_Staffから緊急って連絡が来た



最初これを知った時は、なんだか面白くて笑っていたら、弁護士達からも連絡がきた 著作権侵害の可能性があるとのことで、どうなるのだろね みなさん、この手のものは、多分先に関係者へ連絡した方がいいみたいだよ
と、挿入歌「Hunting Soul」が著作権侵害にあたる可能性があると指摘。
X JAPANの楽曲『紅』は、作曲はYOSHIKIさんですが、
著作権はソニーミュージックパブリッシングが管理
しているそうで、YOSHIKIさんも使用する際は、自分でさえも許可を取ることがあるそうです。
このYOSHIKIさんの楽曲の投稿に対して、一気にアンチコメントが増加しました。
③数時間でアンチコメントが増加
- ダンダダンはアニプレックス、そしてソニーの子会社なのに騒ぐ必要あるの?
- アニプレだからソニーだし林さんが触れてなければ別に騒ぎにならなかったよな…?
- 「裏でやってくれ」
- あとから怒ってるわけじゃなくて〜って言い訳してる
- 「みんなどう思う?」なんて周囲を煽る
- 問題だと『本人』が感じたならTwitterでどう思う?なんて聞いてないでさっさと制作元に連絡入れればいいのに
など、疑問や批判的なコメントが一気に増えました。



公式アカウントなのに、感情的な投稿だと驚いちゃいますよね。



現代のリスク管理とちょっとズレてるかもね
④2025年8月8日 和解&収束
HAYASiiでギターを担当したアメリカのスラッシュメタルバンド『MEGADETH』の元メンバーで、ギタリストのマーティ・フリードマンさんがXで投稿。
和訳:はい、私と私のバンドは、X JAPANへの愛と尊敬の気持ちからこれをやりました!
と、X JAPANへの愛を伝えてきました。
この投稿の引用でYOSHIKIさんは、



また一緒にセッションしましょう!



TV Anime “DAN DA DAN” HAYASii”アニメ見たくなってきた



だんだん興味が湧いてきた。いつか @YoshikiChannelに招待するので、公開で話する?
と、ご機嫌で投稿。



ヒヤヒヤして見守ってたから、穏やかにまとまってホッと一安心!
⑤2025年8月9日 騒動を謝罪するも、また炎上



音楽出版のSony Music Publishingが管理している曲に関係するため、関係者で近く話し合いが行われるようです。自分もアニメファンで、こういう作品は好きなので、前向きな方向に進むことを願っています。



今回の件、急に連絡が来て驚いて、つい呟いちゃいました。お騒がせしてすみません。ごめんなさい。
と、騒動の収束が進む中、YOSHIKIさんは謝罪の投稿をしましたが、これにも批判の声が多数あがります。
- 楽曲の権利者でもないYOSHIKIに対してなんでYOSHIKIの弁護士が「著作権侵害かもしれない」なんて連絡してくるのかが意味不明
- 仮に連絡してきても「いやあの曲ソニーの管理なんでこちらに言われても」で済む話
- 「オマージュありがとう」で済ませておけば、興味持った新しいファンも出来たかも知れないのに
- ソニーも巻き込んだプロモーションだと思ってるんだけど違うのかな?
- SNSでかまってちゃんみたいな発言ばかり。
どんどんメッキが剥がれてるね。昔見てたかっこいい姿はなんだったのか。
など、炎上は収まらずYOSHIKIさんの対応に関して批判する声が更に増えましたが、謝罪をされたので、一旦はこの話題は沈静化したように見えました。
⑥20025年8月18日 Last Name?の投稿
収束していたように見えていた、YOSHIKIさんの投稿騒動。
まだ気になる事があったみたいです。
この投稿にもすぐに批判の声が多く上がりました。
- アニメの中でもお囃子て出てたからちゃんと見てたら囃子だと分かるのに何を言ってるの?
- 著作権問題の立ち回り方をミス連発で深刻なイメージダウンしたから「親が自殺した」って誰にでも同情貰えるカードを切ってきたとしか思えない。
- 今回の件で分かったのはXJAPANをオマージュしたら面倒臭いって事だけだね
- 大分日も経ってからコレですか めちゃくちゃ気にしてたんすね 何とかして炎上させたいのかな
- Yoshikiさんの周りにきちんと助言出来るスタッフはいないのだろうか。hayasiiはお囃子からという事はアニメを見ていれば誰でもわかる事



お祭りのお囃子から取ってるのが濃厚なんですけどね…
⑦2025年8月24日 右手負傷の話題で火消し
ファンによる、右手への強い接触行為(つかむ・引っ張る)により負傷したYOSHIKIさん。
首の手術からまだ10ヶ月。
公演の途中なので負傷を心配する声がある中で、今回の炎上から日数が経っていないことから、「火消しでは?」との声も多く話題になっています。
- 今度は熱狂的な ファンに傷つけられて可哀想な僕を演じたり もう59歳でしょあなた。しっかりしなよ。
- インディーズ時代からXファンやってるけど、これ以上ファンを幻滅させないでほしい…
- メンヘラぽい匂いするから、どこまで本当の話かね
- YOSHIKI の心は最近の騒動で疲弊し、「ボクなんて」という状態に陥っている。彼の心は「心配」や「愛」に飢えているがもう「怪我」というカードを切るしかないほどに追い詰められている。(妄想)
- いちいちお気持ちを表明しないと気が済まないカマってちゃんなんですね!
- 予定通り継続してるならこれも今発表しなくても… することなすこと裏目に出てるのわからないのかな
今回の負傷は傷害事件では?との声や、ファンの方のマナーなども問題視する声もとても多いです。



過去にもスポーツ選手やタカラジェンヌが負傷するケースがあったようです。
でも過去にもYOSHIKIさんは、
ことから、今回も実はそうでは?と思われてる方も一定数いる印象です。
今回のYOSHIKIさんの投稿騒動。
YOSHIKIさんの現在のお年なども含め、炎上した理由を考察してみました。
YOSHIKIが炎上する理由は老害とパワハラ!を考察
男性型更年期障害、老害やパワハラ、かまってちゃん気質
YOSHIKIさんは、現在59歳。
老害というんはまだ早いかもしれませんが、今回の炎上は
このような流れになっています。
論点のズレ方や、感情の不安定さなどが、男性型更年期傷害、老害やパワハラとも取れるのではないでしょうか。
オマージュなのに騒ぎ立て、上から目線での会話など、YOSHIKIさんには普通のやり取りなのかも知れませんが、結果的に騒ぎになった事を謝罪しています。
炎上になってしまうのは、ベテランとしての年相応の行動を期待されているからこそ。
今後も炎上を謝罪するのなら、SNSで投稿する前は落ち着いた対応をされる事が求められるのではないでしょうか。
YOSHIKIの今までの炎上ヒストリー
今までにもYOSHIKIさんは、炎上した騒動が数多くあります。
時系列でまとめてみましたので、見ていきましょう。
2018年「紅白ドタキャン」騒動


2018年の紅白歌合戦。
X JAPANの出演が決定していたのに、本番ギリギリで“出演取りやめかも”という情報が飛び交いました。
ファンとメディアは大混乱。
結局出演はしたものの、「ドタキャン商法?」という批判がSNSで広まりました。
2020年「マスク炎上」


コロナ禍だった2020年。YOSHIKIさんは「YOSHIKIマスク」を販売ししました。
価格は高額の9,800円で「ボッタクリ?」と炎上。
YOSHIKIさんは「売上は寄付」と説明し、なんとか鎮火しましたが、「セレブ商法」との声は消えませんでした。
2022年 X JAPANアルバム「#出す出す詐欺」問題再燃
「新アルバムを出す」と言い続けて10年以上…。
この年もまた告知だけで発売には至っていません。



別に30年に1回出したっていいわけですよね?
中略
だって、20年引っ張ったんですよ
と、エイベックス代表取締役会長を務める松浦勝人氏との対談で、発売にいたらない理由は“出し方”の問題と説明。
ファンの間では「#出す出す詐欺」がトレンド入りしました。
一部のファンは「期待してるから怒るんだよ!」と擁護する声もある一方、呆れた雰囲気も広がりました。
2023年「XYプロジェクト炎上」
YOSHIKIさんプロデュースのアイドルグループ「XY」。


- メンバー大量脱退
- 手越祐也さん加入発表での混乱
- 不透明な契約や運営方針
などが重なり、「パワハラ?」「責任感なさすぎ」という批判が殺到。
SNSでのYOSHIKIさんの発言も、「俺は悪くない」感が漂い、さらに炎上しました。
いかがだったでしょうか。
YOSHIKIさんの炎上をまとめてみました。
この他にもまだ火種はありそうなので、情報が入り次第、後日追記したいと思います。
まとめ
YOSHIKIさんがSNSで炎上していることについてまとめてみました。
繰り返し炎上するということは、それだけYOSHIKIさんの発言や行動が注目されているという事とも思いますが、負傷されているので、今後の活動や対応が気になりますね。
▼ダレノガレ明美さんの炎上についてもまとめています。宜しければどうぞ。

